SSブログ

仕事中 [石ころ]


今日は休日出勤してます。

水曜から始まる展示会に向けて

デモ動画を編集したり

なんちゃってfacebookページを作ったり

本物に似せた商品ラベルを作ったり。

映画やドラマの小道具屋さんみたいな仕事を

この半月続けてます。

理系研究員なのに(♯`∧´)


image-20120909115712.png


Nexusを3台も使って、ピコピコやってます。


展示会でお客さん見つかるといいなぁ…



★面白いネタがないので、興味深い情報を★

「SoftBankのプラチナバンドについて」

7月からSoftBankがプラチナバンド利用開始ということで

CMも盛んですが、実感がわかないユーザーがほとんど。

なぜか?それは、プラチナバンドの基地局をそんなすぐには増やせない&建てられないから。

今回の件で、SoftBankは950MHz帯を使えるようになったわけですが

もともと950MHz帯は在庫管理や資産管理で使われている

パッシブRFIDに割り当てられていた周波数帯です。

同じ周波数帯に異なる目的の機器が混在すると

電波障害を起こしてしまうため、パッシブRFIDの利用者は

920MHzに移行することになりました。

従来周波数移行する時は、事業者が機器を買い換えるのを待って移行しましたが

今回は時間短縮のため、SoftBankが費用負担して

パッシブRFID利用事業者が920MHz対応の機器や設備を

買い換えられるようにしてくれるということになってます。

ここまでは、なんだか良さそうな話ですが

周波数移行をする場合、使用する機器の買い替えが完了してから

無線局免許を920MHz帯に変更しないといけなくて

その免許変更が完了するまでは、その事業者所在地周辺の

一定のエリアにはSoftBankはプラチナバンドの基地局を

建てられないのです!なんと!

前述の通り、同じエリア内に同じ周波数で異なる目的の

基地局や機器が存在すると電波障害が起きてしまいますから

この手続きは大切なことなのですが

周波数移行に伴う費用の定義がはっきりと定まっておらず

SoftBankが費用負担して云々という話が進んでいなのが現状です。

ハンディ無線機やICチップなどは買い換えればいい話ですが

建物に埋め込まれたアンテナや配線、その他の機器を替える場合は

建物への工事費用や工事中の事業停止に伴う収益ダウンの補償など

様々な費用が発生するため、現場は混乱しているようです。

また、法律上は2018年までに移行が完了すればいいことになってますから

事情をよく理解していない事業者などは本業優先で

こういう話は後回しにするでしょう。

2018年までは使い続けてもなんの問題もないわけですから。

まぁ、現状ではSoftBankと政府•管理団体との見解が異なっていて

既存事業者の移行は進んでいないということです。

この移行が進むまでは、SoftBankは周りに従来の950MHz帯無線局がないような

場所にしかプラチナバンド用の基地局を建てられないため

人口の多い市街地で恩恵に預かるのはまだまだ先の話になりそうです。

(会社の大小に関係なく資産管理などでは無線通信がたくさん利用されているようです)

ちなみに、私の開発チームも950MHz帯の無線局免許をもっているので

私たちが免許変更しない限り、職場の周辺は

プラチナバンド化しないのです。

ま、私はauのiPhoneユーザーなので関係ないけど。





以上の込み入った話は、秘密でもなんでもなくて

電波法が改正されて新たにプラチナバンドを増やせるように

なった時に決められていたことでして

JAISAという管理団体から指針やスケジュールが出されています。

メディアもほとんどこういった事情を知らずにいるようで

現実とかみ合わない記事を見かけますが、詳しく知りたい方は

JAISA_950MHz

で検索すると、ガイドラインのPDFがヒットするので

一度ご覧になってみてください。



では、働かねば(−_−;)

言い値(13)  コメント(1) 

言い値13

コメント 1

おいしいパン

なるほど~~softbankさん 宣伝勇み足って感じですね ま!私docomoに戻ってしまったので 関係ないんですが、、、、
by おいしいパン (2012-09-10 10:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。